Kinect関連のメモ


下記を参考に、Unityでトラッキングさせる。

http://hameds3d.blogspot.jp/2012/01/how-to-setup-zigfu-and-unity3d-tutorial.html



さて。

普通にサンプルが動いたので、ポーズ認識までやろう。

10stock


・ポーズの入力再現を行う

AvatarFrontfacing ていうサンプルで、摘出できた。

こいつを基礎に、入力されるパラメータと連動する動きの入力値を得て、

って思ったんだけど、これポーズディテクターをなんとかして実装しないと行けないな。



・特定のポーズに対して動作するようにする


・認識部分を取り出す

・できれば依存を消す(何してるか解れば消せると思うが。


Windowsで準備

この辺がストレートに参考になる感じ。

http://unitygeek.hatenablog.com/entry/2012/09/03/194047


http://www.microsoft.com/en-us/kinectforwindowsdev/Start.aspx



気になる。

http://kinectrecognizer.codeplex.com



巡り巡って、OpenNIか、LibFreeNectを使うのが良さそうだ。

https://github.com/OpenKinect/libfreenect


libfreenect

インターフェースがあるよ的な話してるけど、とりあえずインプットだけを支えられれば良いので、

じゃあどうやってインプットぶち込むの?っていう方法を探す。

座標データとかがドカッとくるんだろうか。



OpenNI

ここを参考に粘り中。

http://blog.totakke.net/kinect/openni-mac-kinect.html